忍者ブログ
RECENT COMMENT
[09/06 Lavie]
[09/03 JJ]
[09/02 TETSU]
[08/31 Lavie]
[08/31 TETSU]
RECENT ENTRY

***Candy Lady's***

Welcome♪Lavieのブログへ・・・
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
BG CHANGE
CLICK HERE!

04.18.03:03

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/18/03:03

04.08.14:06

桜・サクラ・さくら

桜を手折った。ほんの少し。

通勤の行き帰りに見る川沿いの桜は、車中からは
手をのばせば、すぐにつかめるように思えて
車を止めたのだが、実際に手を伸ばして届く
範囲には咲いてはいない。

背伸びをしても届きそうで届かない。
車の上に乗って、ポキリと折った。

手折った桜を助手席にお客さんのように乗せる。

ごめんねぇ。私にはこの1房がどうしても必要だったの。

桜の樹を後にし病院へ向う。

病気知らずで元気者のアヤちゃん(58歳)が入院したのは先月のことだ。
風邪で具合が悪いから、と休み、そのまま一週間微熱が下がらなかったそうだ。
あまりに治らないものだから大きい病院へ検査入院へ。
1度お見舞いに行った時は、ハツラツとしていて
「もう出るよ~」なんて言っていたし、顔色もよかったので
ホッとして「もう出るんやったら退院祝いと花見と一緒やね」と
花見を一緒にするのを楽しみにしていたんだけど・・・

病室に行くと、ちょうどアヤちゃんは検査疲れして
ベットに横になっていると息子さん。
起こさないようにこっそり顔を覗くと、いつも見慣れている
ハツラツアヤちゃんではなかった。
体を丸め、土気色の顔に、眉根を寄せて、
休んでいても苦悶しているように見えた。
テーブルに桜とお見舞いをそーっとおいて
病室を出たら涙が出た。

私は親族でもなんでもない、ただ職場で一緒だった人間な
だけだけど、仕事中の時間ってけっこう長いと思う。
毎日顔をあわせて、何年も月日を重ねると
不思議と家族感覚が湧いていたのだろう。
心の奥底から「アヤちゃん、頑張れ!病気に負けるなぁ」って
ほんとに思って泣けてくる。

今年は季節が早いから、一緒にお花見ができないかもしれない。
桜を誰かと一緒に見たいと思ったことって何度かあるけど、
願をかけるような思いで見る桜って初めてだ。
この桜の下で、アヤちゃんを囲んで、
皆でバカ騒ぎできることを願っている。

手折られた桜の樹には気の毒に思うけど
外を見れないアヤちゃんにどうしても見せたかった。
目が覚めたら気づくかな?
早く、早く元気になって。
アヤちゃん。

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

無題

Laviezちゃんに取ってもらったサクラはきっと幸せだったんじゃないかな?

だって、もう数日もしたらハラハラと切なく落ちていっちゃうしね。

職場の方、本当に早く元気になるといいね。なんか家族のように思える人が具合悪いととても心配になるよね。
わかるなぁ。

無題

ミーちゃん、こんちくわ。HUG
桜を折ってしまった罪悪感が残っちゃってて
告白してしまいました。笑。
アヤちゃんはまだ入院したままだけど
少しづつ元気そうな感じで良かったです。
でも職場には戻ってきてくれないかもしれない・・・
まだ分からないけどね。
不思議ねぇ。家族でもないけどさ。テヘヘ。

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら